全国から続々と声が寄せられています!
・70歳の母も使いやすい!『本日のオススメ』があるので、70歳の母や瞑想初心者でもメニュー選びに迷わず、手軽に使えるアプリです。また、『本日のお言葉』が毎日楽しみだそう。メニューが沢山あるので、選ぶのに疲れそうでしたが、『本日のオススメ』をきっかけにアプリの使い方に慣れてきたので、ヒーリングミュージックも試してみようと思っているそうです!離れて暮らすご両親へのプレゼントとしてオススメです。(40代女性)
・頑固な不眠症です。 朝まで一睡も出来ない日もあり、そんな日は翌日グッタリ。 就寝時間になると不安な日々。 軽い気持ちでこのアプリを入れて、枕元で「ヨガニドラ」を聴いてみました。 誘導が心地良くて、身を委ねているうちに、気付いたら朝になっていました。 それからは聴きながら就寝することが習慣になり、いつの間にか就寝への不安感も無くなっていました。 「眠らなければ」という意識が無くなったからでしょうか。 有料コンテンツも盛り沢山で興味津々。 試したらレビューしたいと思います。 ちなみに「ヨガニドラ」は無料なので、睡眠の悩みをお持ちの方はお試しあれ!(50代男性)
・マインドフルネスを少し学んだ人なら誰でも知っているような、豪華講師陣の誘導で瞑想することが出来ます。無料コンテンツだけでも十分使えます!個人的には島田先生の低くて落ち着いた声のガイドがお気に入りです♪(30代女性)
・現在活躍中の著名な先生方の瞑想やマインドフルネスのレクチャーが、いつでも手軽に聞くことが出来ます。忙しい人や子育てママ、パソコン操作が苦手な方にもお奨めです。バラエティーに富む講座の中から、今日の自分のお気に入りに出会う楽しみもあります。(60代女性)
・それぞれの先生方のカラーと経験が滲み出ている音声内容で、毎日の瞑想の実践がより楽しみになります。色んなジャンルがあるのもとてもよくて、特に子供用の瞑想とかは大人がやっても落ち着くものです。初めての人も、大人も子供も、どんな人も使えるアプリだと思います。ヨガニードラがもっと増えたらいいなあ... 期待してます💜
・うちでやってみてもよかったけど、公園や自然が多い場所でやるとセルフレッスンになりますね!緊張する仕事に行く前に、電車の中で聞いてみました。自分ではなかなかコントロールできないけど、ルーティーンにしたら更に効果がでるのかもしれないなって感じました。不安が多い世の中だから、こういうものが身近にあるっていい。
・最高のリラックスアプリに出会えました!時間がなくても手軽に使えるアプリで、瞑想だけでなく、ヨガなどボディワークも入っていて助かります。短い時間でリラックスできます。キッズに向けての呼吸法や瞑想も入っているので家族で楽しめるアプリでコミュニケーションにも役立ちました。(40代女性)
・テーマ別で受けたいマインドフルネスを選ぶことも出来るのですが、何よりも先生のラインナップが素晴らしく、「マインドフルネス」といえば、この先生や僧侶であれば間違いないという方々が勢揃い。使いやすさと、先生のライナアップは言うことなしです。大変ありがたいアプリです!(30代女性)
・疲れがたまり、嫌な夢を見る事が多く眠りが浅いと感じたので、ヒーリングミュージックを睡眠前に聴いてみました。リラックスでき、心地よい眠りにつけ、悪夢を見なくなりました!自分が緊張状態から解放されたのを実感でき、大変気に入りました!(40代女性)