thumbnail image

マインドフルネス&ヨガでストレス対策!

  • Home
  • About
  • App
  • Program
  • Store & Donation
  • 新しいページ11
  • …  
    • Home
    • About
    • App
    • Program
    • Store & Donation
    • 新しいページ11
年会員に申し込む

マインドフルネス&ヨガでストレス対策!

  • Home
  • About
  • App
  • Program
  • Store & Donation
  • 新しいページ11
  • …  
    • Home
    • About
    • App
    • Program
    • Store & Donation
    • 新しいページ11
年会員に申し込む
  • Home
  • About
  • App
  • Program
  • Store & Donation
  • Others
    • Teachers利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 会社概要
    • キャンペーン
    • Contact
  • 新しいページ11
    • 講座・プログラム案内

      【満員御礼】伝える人のマインドフルネス連続講座

      講師講師:島田啓介

      マインドフルネスを伝えるとき、あなたが大切にしていること何でしょうか。
      マインドフルネスは知識やテクニックを学び、学んだことをそのまま伝えることもできるという一面があります。ですが体験を伴わないまま、知識のみから発せられる言葉がいかに脆弱かということは、指導者本人が一番よくわかっていることでしょう。
      この講座は、マインドフルネスの第一人者島田啓介先生を講師としたアドバンス向けのオンライン・ラーニングコミュニティです。すでにマインドフルネスを伝えている人(伝えたい人)を対象とし、各々が人生で向き合っている課題への方向性をつけ、自己信頼と安らぎという基盤を作ることを目的とします。講座では島田啓介先生の著書『奇跡をひらくマインドフルネスの旅』中の20のレッスンを手がかりに、本質的な問いが提示されます。例えば、
      「何のためのマインドフルネスか?」、「自分の本当の望みは何だろう?」、「何のために生まれてきたのか?」「この人生で自分には何ができるのだろうか?」・・・。
      参加者それぞれが自らの人生のストーリと照らし合わせて自分の内なる答えにアクセスしていきます。3か月という時間をかけて、自分自身と向き合い、その答えを熟成させていきましょう。自分とつながり、確かな基盤ができれば、不確定・不確実な世界の中においても、怖れなく現実的な物事に取り組めるようになります。体験から生まれた言葉は力を持ち、マインドフルネスは自然と「伝わる」ようになるのです。(欠席時はアーカイブ視聴できます。)

      ★対象者:既にマインドフルネスを指導している方、これから指導したいと考えている方、マインドフルネスの基礎知識をお持ちの方
      ※ヨガやボディワークやセラピーなどを仕事にしたい方、またはしている方も歓迎します!

       

      ★参加費:48000円
      ※各回ごとに日常で実践する課題あり~各レッスンで扱ったテーマを日常の中で課題として実践します。〈フェイスブックページ〉でシェアしながら、受講者同士の交流を深め、コミュニティとして実践していきましょう
      ※参考図書『奇跡をひらくマインドフルネスの旅』中の20のレッスン
      https://tinyurl.com/yybkmelb

       

      ★お申し込み
      https://www.teachersapp.net/store/products/744907

      ★定員:20名

       

      ★特典:Teachers 1年間無料(すでに購入済みの人は割引あり)
      https://www.teachersapp.net/
      ※島田啓介先生も音声提供されています。

      ★卒業制作:アプリ「Teachers」に渾身の作を録音!

       

      ★日時:
      2/27、3/13、3/27、4/10、4/24、5/22
      土曜日夜20時~22時

       

       

      【満員御礼】野口整体連続講座

      講師:山上亮

      ★内容
      整体ボディワーカー山上亮先生による実践的なオンライン(Zoom)講座です。
      長期化するコロナ禍の中で、人が元気に暮らしていくにはどうすればいいのでしょうか。野口整体の祖、野口晴哉(はるちか)は「活き活きと生を全うする」ことを人間が生きる上で大切だと説きました。この講座では、日本の民間療法の集大成とも言える野口整体の3つの大きな柱を、それぞれのテーマに分けて基礎から丁寧に学びます。心と体のつながり、さらに人間と自然のメカニズムついても扱います。
      自らの力を発揮し、どのような状況においても「活き活きと生を全うする」ことを願う全ての人にお勧めします!

      ①第一回 愉気(ゆき)
       人間が弱った所にふと手を当てる本能的で自然な「手当て」を、呼吸法や集注法を実践することによってさらに発展させた手当て法。
      ②第二回 潜在意識教育
       人間の行動原理を大きく左右する意識以前の心と体のつながりの解明。また人と人との対話における自然の在り方の追求。
      ③第三回 活元運動(かつげんうんどう)
       生を全うしようとする人間の裡にある力をより敏感にするための錐体外路系を利用した自己訓練法。
      ④第四回 フォローアップ、シェアリングなど
      一か月間、各自が生活の中で実践してきた感想や疑問を分かち合います。

      ★日時
      ①2/27 全て10:00-12:00
      ②3/13
      ③3/20
      ④3/27

      ★参加費:
      通し券 10000円(全4回)
      単発 3000円
      ※各回ともに録画視聴も可能です。
      ※単発参加も可能ですが、野口整体の全体像を把握するためにも通しでのご参加をお勧めします。

      ★お申し込み
      通し券:https://www.teachersapp.net/store/products/754337
      単発:
      https://www.teachersapp.net/store/products/754344

      『今このとき、すばらしいこのとき』音読会

      ガイド:中場牧子

      【わたしのこころとからだをマインドフルなことばでみたす朝時間】

      朝の爽やかな空気を感じながら、マインドフルなひとときを共に過ごしませんか?

      現代人向けのガーター集『今このとき、すばらしいこのとき』をテキストに、1年かけて全部で53のガーター(一日の始まりのガーター13編、瞑想のためのガーター14編、マインドフルに食べるためのガーター9編、日常に応用できるガーター17編)をじっくりと音読する会です。

      毎週一篇のガーターを扱います。そのガーターをマインドフルに声に出し、マインドフルに耳で聴くことによって体と心の中に言葉を徐々に浸透させていきます。短いものであれば、何度か口に出すうちに、覚えてしまうかもしれません。会が終わって日常生活に戻っても、マインドフルな気づきは一日を通して続きます。そして2021年が終わる頃には、「01目覚めのとき」から「53一日の終わりに」まで、全ての瞬間がマインドフルに輝いていることでしょう。

       

      ★ 基本書
      『今このとき、すばらしいこのとき Present Moment Wonderful Moment』ティク・ナット・ハン、島田啓介訳、サンガ、2420円。(Kindle版あり、1126円)
      Amazon 詳細→ https://tinyurl.com/y5bnpd2l
      (初回、テキストをお持ちでない方はご相談ください)

       

      ★ 日時
      ・火曜日1/19スタート 7:00 - 7:30
      ・日曜日1/24 スタート7:00 – 7:30
      (内容は同じです。いずれかにご参加ください)

       

      ★ 参加費

      550円 / 月

       

      ★ 内容
      ZOOMを使ったオンライン
      ・朝のマインドフルネス瞑想
      ・その週のガーター(偈頌)音読
      ・シェアリング
      (初めての試みなので、参加者の方々と模索しつつ進めていきたいです)

      電話する
    すべての投稿
    ×
    Cookie Use
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る